和歌山県庁

和歌山県庁
所在地
和歌山市小松原通一丁目1番地
予算規模
約5,531億円(平成31年度当初予算)
職員数
3,526人(平成30年4月1日現在)

世界とつながる 愛着ある元気な和歌山」
~県民みんなが楽しく暮らすために~

県民みんなが、故郷に愛着と誇りをもち、楽しく快適に暮らし、元気に活躍している姿をめざし、県行政を行っています。

和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」

魅力・PRポイントはここ!

和歌山県庁の職場

あなたの想いを、和歌山の未来のために

和歌山県庁では、若手職員も一人ひとりが知事になったつもりで考え、言い合えるような雰囲気を作っています。四千人、五千人の職員がみんなで考えることで、大きな力を生み出すことができます。「和歌山県民のために働きたい」という純粋な思いに応えられる職場です。

世界とつながる愛着ある元気な和歌山

和歌山県が策定した長期総合計画(2017年度~2016年度)では、目指す将来像を「未来を拓くひとを育む和歌山」、「たくましい産業を創造する和歌山」、「安全・安心で、尊い命を守る和歌山」、「暮らしやすさを高める和歌山」、「魅力ある地域を創造する和歌山」の5つの分野で構成しています。これらを実現するため、固定観念にとらわれない斬新な発想をもって具体化した「新政策」を推進します。

和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」
和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」

暮らしやすい和歌山で活躍しましょう!

和歌山では都会と比べて、経済面、生活面ともに、豊かに暮らせます。

  • 都会と比べて、和歌山は物価、特に家賃が安く、家を建てる場合にも、少ないお金で建てられます。安くて大きな家で、ゆったりとした生活ができるのも、和歌山の魅力です。
  • 都会と比べると、世帯主の片道通勤時間が短く、帰宅時間も早いので、自分の時間や家族の時間を持つことができます。また、保育所の待機児童が少なく、子育て環境も整っています。

こんな方に来てほしい!

「和歌山のより良い未来を実現したい」という想いを持ち、自らが考え、提案して、実行する。そして、その目的のために力を尽くす」ことができる人

  • 和歌山県職員として、「県民の幸せは何か」「そのためには何をすべきか」を常に考えることが出来る人
  • その考えを、施策として練り上げ、積極的に提案し、関係機関・関係者との連携を図りながら、着実に実行できる人
  • うまくいかなくても、反省し、また考え、「県民の幸せを実現する」という目的を達成するため、全力を尽くすことが出来る人

先輩職員からのメッセージ

和歌山県庁総務部総務管理局財政課主事 一般行政職(平成30年度採用

総務部 総務管理局 財政課 主事 一般行政職(平成30年度採用)

財政課職員として知っておくべき物事に幅は広く、今はひたすら勉強の日々です。そんな中、私は主に地方交付税や宝くじに関する業務を担当しています。県の歳入の約3割を占める地方交付税も、学校や公園整備などの公共事業に使われる宝くじの収益金も、県の貴重な財源です。そのため、携わる仕事に対する責任の大きさを感じると同時に、これらの仕事を通じて県民の生活を支えているという充実感を感じながら、日々奮闘しています。
「何のために仕事をするのか」その答えは人それぞれです。そのときに、「和歌山県民のため」と少しでも考えたかたは、ぜひ受験してください。

和歌山県、県土整備部道路局道路保全課主査総合土木職(平成24年度採用)

県土整備部 道路局 道路保全課 主査 総合土木職(平成24年度採用)

私の主な担当業務は、県内の市町村が行う道路整備に関する技術指導や、交付金の事務手続に関することです。
市町村からの要望や相談に対し、道路整備の計画立案や交付金の活用に関する助言、交付金の国への要望、調整、申請手続きを行っています。
市町村の道路整備事業に広く携わっていて、専門技術や諸制度に関する多くの知識を求められるため、責任とやりがいを感じています。
土木技術者として、公共事業に関する計画、調査設計、施工、完成後の維持管理と多岐にわたり携わることができることが県の総合土木職の魅力だと思います。

和歌山県、警察本部警務部警務課主事警察事務職(平成28年度採用)

警察本部 警務部警務課 主事 警察事務職(平成28年度採用)

所属する警務課は、人事や採用、給与、装備品の調達等を行う警察組織を支える課です。その中で、私は主に課員の勤務管理や福利厚生事務、給与事務等の庶務業務を担当しています。課員が働きやすい環境を作ることにやりがいや責任を感じています。警察署では電話対応や遺失・拾得物を扱う窓口業務等を担当していました。
ほかにも、鑑識業務や信号機・道路標識の設置等特殊な業務に関わる職員もおり、様々な業務を通して警察組織を支えています。
警察職員の業務は多岐にわたり、今までの経験や得意分野を生かすことができます。安心で安全な和歌山県をめざし、私たちと一緒に働いてみませんか。

採用担当者より

県政の諸課題の解決に向け、前向きに取り組むことのできる、バイタリティ溢れる人材を求めています。
「あなたが 和歌山の未来を創る!」

インターンシップ・ボランティア等

インターンシップ情報

県庁職場ガイド

行政のプロフェッショナルとして、和歌山県職員を目指している方に県庁を訪問していただき、県の施策や仕事の魅力などについて、県庁の先輩職員が直接お話しし、また、県の仕事などに関する皆さんの疑問や質問にお答えします。
【詳細・申込はこちら↓】
県庁職場ガイドに参加

試験の特徴

筆記試験について

事務・行政職試験
  • 専門科目
  • 教養科目
技術職・資格職試験
  • 専門科目
  • 教養科目

その他の試験内容

  • 個別面接
  • 集団討論
  • 適性検査
  • 小論文

募集予定職種

  • 一般行政・事務
  • 獣医
  • 学校事務
  • 水産
  • 心理
  • 警察事務
  • 電気
  • 警察技術系
  • 情報
  • 社会福祉士
  • 機械
  • 薬剤師
  • 土木
  • 診療放射線技師
  • 建築
  • 保健師
  • 化学
  • 栄養士
  • 農学
  • 文化財技師
  • 林学

受験資格

2019年度実施試験の受験資格

Ⅰ種

昭和59年4月2日~平成10年4月1日までに生まれた人
平成10年4月2日以降に生れた人で、大学(短期大学を除く。)を卒業した人又は令和2年3月末までに卒業見込みの人

Ⅲ種

平成7年4月2日~平成14年4月1日までに生まれた人
(短期大学を除く大学の在学期間が令和2年3月末日現在で2年を超える人を除く。)

資格免許職

昭和55年4月2日以降に生まれた人(それぞれの資格要件が必要)

  • 学歴要件なし
  • 資格が必要な場合取得見込み可

採用の流れ

【受験から採用までの流れ】
  1. 和歌山県ホームページの「和歌山県電子申請サービス」から申し込んでください。
    URL https://shinsei.pref.wakayama.jp/SdsJuminWeb/JuminLgSelect
  2. ◇第1次試験

    筆記試験を行います。(Ⅰ種の場合…教養試験(択一式)、専門試験(択一式))

  3. ◇第1次試験合格発表

    合格者受験番号を人事委員会ホームページに掲載するとともに、県庁北別館5階人事委員会事務局前にも掲示します。合格者には合格通知書を郵送します。
    URL https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/210100/saiyou.html

  4. ◇第2次試験

    合格者に対し、面接試験などを行います。試験会場は和歌山市です。

  5. ◇最終合格発表

    合格者受験番号を人事委員会ホームページに掲載するとともに、県庁北別館5階人事委員会事務局前にも掲示します。最終試験合格者に合格通知書を郵送します。

  6. ◇採用候補者名簿作成・提示 (Ⅰ種、Ⅲ種の場合)

    最終試験合格者を、試験区分ごとに採用候補者名簿に記載し、任命権者(知事、教育委員会、警察本部長等)に提示します。

  7. ◇意向確認

    任命権者が面接等を行い、和歌山県への就職の意思を確認します。

  8. ◇採  用

待遇について

基本給

採用時の給与月額(平成31年4月1日現在)

  • ◇Ⅰ種 大学新卒(一例) 187,200円
  • ◇Ⅲ種 高校新卒      153,000円

    経歴その他に応じて一定の額(例:公務員の経歴は10割換算額、民間企業の正規職員の経歴は8割換算額等)が加算されます。

  • ◇資格免許職

    社会福祉士、心理職員、保健師(本庁又は警察本部等に勤務の場合)(大学卒)187,200円(行政職給料表)
    獣医師(大学院卒)245,100円*初任給調整手当を含む場合(医療職給料表(2)) 薬剤師(大学院卒)212,000円、薬剤師(大学卒)193,200円(医療職給料表(2)) 保健師(大学卒、保健所等に勤務の場合) 216,400円(医療職給料表(3)) 栄養士(大学卒)193,200円(医療職給料表(3))

    勤務公署により金額が異なる場合があります。
    医療職給料表(2)又は医療職給料表(3)が適用される試験区分については、原則として資格免許取得後の経験年数のみ経歴に加算されます。(※獣医師の初任給調整手当は支給要件があります。)

諸手当 地域手当、扶養手当、住居手当、通勤手当 等
賞与 期末・勤勉手当(ボーナス)6月、12月に支給
休日休暇 週休2日制  年次有給休暇(年20日) 夏季休暇(年5日)、産前産後休暇、病気休暇、育児休業、介護休暇 等
待遇・福利厚生 地方公務員共済組合、健康診断・人間ドック・健康相談、独身寮、職員住宅、住宅資金の貸付制度、レクリエーション事業、宿泊施設等各種サービス割引
勤務地 本庁及び出先機関(各振興局等)等
勤務時間 9:00~17:45
教育・研修制度 新規採用職員を対象に「新規採用職員研修」を実施し、社会人としての心構えや職務遂行上必要な基礎知識を習得します。その後は、昇任等に応じて「2年目職員研修」、「新任副主査研修」、「新任主査研修」などを実施します。
また、特定分野についての能力を習得するための選択制の研修を実施し、主査(係長級)昇任までに一定数の研修修了を義務付けています。
人事評価制度 能力・実績主義

その他データ

平均年齢

平均年齢43.6歳(知事部局 平成31年4月1日現在)

月平均所定外勤務時間

11.7時間(知事部局 平成29年 度実績)

有給休暇の平均取得日数

11.4日(知事部局 平成29年1月1日~平成29年12月31日実績

育児休業取得者数

32名(平成29年度に新たに取得した者)

問合せ先

和歌山県人事委員会事務局
総務課 TEL:073-441-3763

ホームページ

 

ホームページを見る

地域を選択する

アーカイブ