誰かの「助けて」に強さと優しさをもって応える
「私たちの仕事は、自分たちの街を守ること」
「誰かがやらなくてはいけない仕事で、その誰かが自分でよかった」
そう胸を張って言える仕事です。
私たちと一緒に和歌山の安全、安心を守りませんか?

魅力・PRポイントはここ!

和歌山県警察だからこそ経験できる
温暖な気候、美しい海や山に恵まれた郷土和歌山県。
その歴史は古く、高野山や熊野古道などの世界遺産を有する地域として、日本国内にとどまらず、海外からも高い評価を受けています。
県内には約89万人の人々が暮らし、その安全と平穏を守るため、2000人以上の警察官が日夜活動しています。治安のプロとして強さと優しさをもって県民の安全を守ります。
警察学校から、すべては始まる
警察学校では、職務執行のために必要な方角や、法学により得た知識を実務に生かすための、より実践的な警察実務を学びます。
また、体育、柔道又は剣道、逮捕術、拳銃操法等の各種訓練を通じて職務に必要な気力・体力を錬成します。さらに、規則正しい集団生活からは、協調性、連帯感が身に付くなど、警察学校では、警察官としてだけでなく、治安のプロとして必要なものを習得します。


小規模県だからこそ経験できる
和歌山県警察は2000人強と小規模県ではありますが、小規模県だからこそ、和歌山県警察全員が肩を組み、活動しています。
また、和歌山県警察一人一人が脇役ではなく、主役になることができます。
こんな方に来てほしい!
和歌山県警察では
- ルールを守り、思いやりのある心を持ち合わせた人
- 常に県民の立場に立って物事を考えることができる人
- 県民の「安全・安心」のために本気になれる人
- 何事にも熱意を持って取り組むことができる人
をお待ちしております。