和歌山市役所

所在地
和歌山市七番丁23番地
予算規模
約1,502億円(令和6年度一般会計当初予算)
職員数
2,805人(令和6年4月1日現在)

和歌山市は、紀伊半島の北西部に位置し、豊かな自然と万葉の時代から連なる歴史文化を兼ね備えた和歌山県の県都です。明治22年4月1日の市制施行以来、近畿南部の中核都市として今日まで発展してきました。

和歌山城の写真和歌山市の景色

魅力・PRポイントはここ!

さらり輝く和歌山市

紀州徳川家55万5千石の城下町として栄えた和歌山市は、県都にふさわしい都市機能を有し、道路整備の進展によるアクセス性の向上などにより、企業誘致等、地域活性化のチャンスが広がっています。本市では、めざす将来都市像を「きらり 輝く 元気和歌山市」と定め、産業振興や子育て支援、魅力的なまちづくりに取り組むとともに、コンパクトシティの形成や高齢化対策などにより安心して住み続けられるまちづくりを進めていきます。

こんな方に来てほしい!

和歌山市に「誇り」と「愛着」を持ち、「元気な和歌山市を実現したい」という熱い思いを持つ人材を求めています!

  • 市民とともに考え、市民から信頼される職員
  • 向上心に富み、豊かな未来を創造する職員
  • 職務に誇りを持ち、主体的に行動する職員

採用担当者より

みなさん、こんにちは。和歌山市人事委員会事務局です。
和歌山市のホームページでは、先輩職員の仕事内容や、公務員を目指した理由などを各職種ごとに掲載しています。
公務員を目指していらっしゃる方、興味を持たれた方、ぜひ一度ご覧ください!!

試験の特徴

筆記試験について

事務・行政職試験
  • 専門科目
  • 教養科目
  • 教養科目のみで受験できる試験区分もあります。
技術職・資格職試験
  • 専門科目
  • 教養科目
  • SCOA試験
  • 教養科目のみで受験できる試験区分もあります。

その他の試験内容

  • 面接カード
  • 個別面接
  • 適性検査
  • 小論文
  • 体力検査
  • 試験区分によって、試験内容が異なります。
  • 面接カード及び適性検査は、口述試験の資料として使用します。

募集予定職種

  • 一般行政・事務
  • 電気
  • 情報
  • 機械
  • 土木
  • 建築
  • 化学
  • 消防士
  • 社会福祉士
  • 保健師
  • 臨床心理士
  • 保育士
  • 学芸員
  • 労務・現業職
  • 事務職[UIJターン型]

受験資格

(例)行政職Ⅰ種
平成元年4月2日から平成15年4月1日までの間に生まれた方

●土木・電気・機械職の試験区分のみ

・高等専門学校卒業者(見込み含む)は21歳以下の方も受験可能。
(令和7年3月31日までに高等専門学校を卒業(見込み含む)の方は、生年月日が平成15年4月2日以降でも受験可能となります。)

  • 学歴要件なし
  • 受験資格は試験区分によって異なります。
    詳しくは受験案内をご覧ください。

採用の流れ

■和歌山市職員採用試験を受験するには、受験案内及び受験申込書を入手してください。受験案内等の配布開始日は各試験によって異なります。

〇入手方法その1「和歌山市公式ホームページからダウンロードする」

〇入手方法その2「直接手に入れる」
配布場所は、和歌山市人事委員会事務局(朝日ビルディング2階(市役所西隣))または和歌山市役所1階総合案内所です。

〇入手方法その3「郵送取り寄せ」
郵送で「人事委員会事務局」に請求することができます。
【受験案内等請求先】(事務局所在地と異なりますのでご注意ください。)
〒640-8511
和歌山市七番丁23番地 和歌山市人事委員会事務局あて

  1. 往信封筒に「○○受験案内請求」(例:行政職1種事務職受験案内請求)と朱書し、返信用封筒を入れ、人事委員会事務局宛てに郵送
  2. 返信用封筒(角型2号:A4サイズの入る大きさ)に140円切手を貼り、宛先を明記
  3. お急ぎの場合は、往信、返信ともに速達(1通につき郵便料金+速達料金)としていただいても結構です。

■申込書を作成

  1. 申込書に必要事項を記入。
  2. 申込書に写真(写真裏面に氏名と試験区分を記入)をしっかりと貼り付ける。
  3. 受験票返送用の返信用封筒(長形3号、84円切手を貼り、宛先を明記)を同封してください。
  4. 添付書類が必要な場合は添付してください。

■申込書を受付期限までに提出(簡易書留による郵送)

  1. 封筒に申込書等を折らないようにして封入
  2. 封筒の表に「○○試験申込」と朱書。封筒の裏面に差出人の郵便番号、住所等を明記
  3. 和歌山市人事委員会事務局宛てに簡易書留郵便で郵送

【申込書郵送先】(事務局所在地と異なりますのでご注意ください。)
〒640-8511
和歌山市七番丁23番地 和歌山市人事委員会事務局あて受験票は後日、返信用封筒で返送します。

■職員採用情報を和歌山市HPでご覧いただけます。

待遇について

基本給

初任給(令和6年4月1日現在)

地域手当(6%)を含む。

  • ■行政職Ⅰ種、学芸員月給約207,900円
  • ■行政職Ⅲ種、障害者を対象とした行政職事務職 月給約176,500円
  • ■資格免許職Ⅰ種月給約214,600円
  • ■資格免許職Ⅱ種月給約198,000円
  • ■消防職Ⅰ種月給約238,000円
  • ■消防職Ⅲ種月給約199,300円
諸手当 扶養手当、通勤手当、住居手当、時間外勤務手当等が、要件に応じて支給されます。
賞与 期末・勤勉手当として年2回(6月、12月)
休日休暇

休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始

職種・勤務場所により異なる場合があります。

休暇:年次有給休暇は、原則として1年度につき20日。

採用された年度は採用月によって日数が異なります。

未使用日数は翌年度に20日まで繰り越すことができます。

その他の休暇:夏季休暇、結婚休暇、産前・産後休暇、病気休暇、看護休暇、介護休暇等、一定の要件を満たした場合に取得できます。

育児休業制度:男女を問わず、育児休業及び育児部分休業を取得できます。

待遇・福利厚生
  • ■社会保険完備
  • ■共済・互助制度
    療養費・退職後の年金・育児休業手当金等の給付、住宅・結婚・医療・出産等のための貸付事業等、職員やその家族の福利厚生等の増進を目的とした各種給付及び事業があります。
  • ■健康管理
    定期健康診断、人間ドック助成、ガン検診助成等、職員が心身ともに健康に働けるよう、健康保持増進が図られています。
勤務地 原則として和歌山市内
勤務時間 週38時間45分
原則として月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後5時15分まで

職種・勤務場所により異なる場合があります。

教育・研修制度 新規採用職員研修を実施、メンター制度有り
人事評価制度 あり(処遇への反映あり)

昨年の実施結果

令和5年度採用試験の主な実績(合格者数)

  • 行政職Ⅰ種:事務職 [1型] 13名、事務職 [2型] 27名、情報職 1名、化学職 2名、建築職 2名、土木職 10名、電気職 2名、機械職 1名
  • 行政職Ⅲ種:事務職 2名
  • 障害者を対象とした行政職事務職 1名
  • 資格免許職Ⅰ種:獣医師 1名、精神保健福祉相談員 1名、保健師 2名、臨床心理士 1名
  • 資格免許職Ⅱ種:保育士 8名、手話通訳員 1名
  • 消防職Ⅰ種 8名
  • 消防職Ⅲ種 5名
  • 技能労務職:環境整備員 3名、保育調理業務員 2名、学校給食調理員 3名

その他データ

平均年齢

43.5歳(令和5年4月時点 一般行政職)

月平均所定外勤務時間

13.2時間(令和4年度実績)

有給休暇の平均取得日数

12.6日(令和4年度実績)

育児休業取得者数

令和4年度実績

実績年度における新規の対象者・取得者の人数

  • 【女性】
    取得対象者数47人、取得者数47人
  • 【男性】
    取得対象者数84人、取得者数24人

問合せ先

和歌山市人事委員会事務局

ホームページ

先輩職員からのメッセージも多数掲載しています。
ぜひ、ご覧ください!!

ホームページを見る

地域を選択する

アーカイブ