吹田市役所

所在地
大阪府吹田市泉町1-3-40
予算規模
約2,532億円(令和6年度当初予算)(企業会計を除く)
職員数
2,806人(令和6年4月1日現在)

suitable city

“suitable city”(スイタブルシティ)は、吹田市シティプロモーションのキャッチフレーズです。
「暮らすにはぴったりなまち」 「吹田で実現できる」という意味を込めています。
吹田市に関わる人それぞれに応じた豊かな暮らしを実現し、愛着や誇りが持てるまちを目指しています。

吹田市

魅力・PRポイントはここ!

中核市吹田

中核市吹田

令和2年4月1日から本市は中核市となり、保健衛生、環境、都市計画などの幅広い分野で新たに得た権限を最大限活用し、より行き届いた市民サービスを、責任を持って提供できるようになりました。

健都 -健康・医療のまちづくり-

吹田市と摂津市にまたがる北大阪健康医療都市(健都)は、国立循環器病研究センター、市立吹田市民病院のほか駅前複合施設、健都イノベーションパーク、健都レールサイド公園などが集まった「健康・医療」のまちです。
市は、市民の誰もが元気で長生きできるよう、健康づくりと医療の充実を図っています。

健都 -健康・医療のまちづくり-
青と黒の魂が息づくまち

青と黒の魂が息づくまち

吹田市には、サッカーの名門クラブチームであるガンバ大阪の本拠地のPanasonic Stadium Suita(市立吹田サッカースタジアム)があり、吹田市民はもちろん、国内外からも親しまれています。
ガンバ大阪と協力し、吹田を盛り上げています。

こんな方に来てほしい!

市職員は常に市民目線に立ち、市民を支えると同時に、市が目指すべき姿の実現に率先して取り組み、市をリードする必要があります。そのため本市では、適切なコミュニケーション力、コンプライアンス意識、市民に寄り添う心、自らを高め続ける向上心、自ら考え行動する力など、様々な「人間力」の高い多様な人物を求めています。

メッセージ

吹田市ホームページにて各所属における業務内容等の動画を配信しています。(随時更新予定です)

採用担当者より

吹田市では、全国の多くの自治体で人口が減少する中、人口が大きく伸び続け、住みよい街、財政健全度ランキング等でも上位にランクインする、“選ばれるまち”です。
今後もより一層人々から愛される吹田のまちを皆さんと一緒に作っていきたいと思います。
吹田市の未来を担う皆さんをお待ちしています!

インターンシップ・ボランティア等

インターンシップ情報

本市ホームページにて今後掲載予定です。

試験の特徴

筆記試験について

事務・行政職試験
  • SPI試験
技術職・資格職試験
  • SPI試験
  • その他(一定の有資格者は筆記試験が免除となります。)

その他の試験内容

  • 個別面接
  • 集団討論
  • グループワーク
  • 適性検査

募集予定職種

  • 一般行政・事務
  • 電気
  • 土木
  • 建築
  • 獣医
  • 環境科学
  • 看護師
  • 薬剤師
  • 保健師
  • 保育教諭

受験資格

試験区分によって異なります。
詳しくは、市ホームページの職員採用試験ページから確認をお願いします。

  • 高卒
  • 専門学校卒
  • 短大卒
  • 大卒
  • 経験者
  • 学歴要件なし
  • 卒業見込み可
  • 資格が必要な場合取得見込み可

採用の流れ

  • 1次試験・・・・・・SPI3
    SPI3(能力検査)は免除の場合があります。試験区分によって異なります。
  • 2次試験・・・・・・グループワーク・グループ討論等
    試験区分によって異なります。
  • 3次試験・・・・・・面接試験等
    試験区分によって異なります。

待遇について

基本給 約203,600円
諸手当 扶養手当、通勤手当、住居手当、時間外勤務手当 など
賞与 年2回(6月、12月)
休日休暇

■休日
土曜日、日曜日、祝日、年末年始
所属によって異なる場合があります

■休暇
年次有給休暇、夏季休暇、病気休暇、介護休暇、結婚休暇 など

待遇・福利厚生 財形貯蓄、カフェテリアプラン、健康診断、ガンバ大阪の観戦チケットの割引斡旋 など
勤務地 吹田市役所本庁舎等(原則として、吹田市内)
勤務時間 原則として、9:00~17:30(休憩45分間)
教育・研修制度 新規採用職員研修、OJT、接遇研修、外部機関へ派遣研修 など
人事評価制度 あり
資格取得支援制度 あり

昨年の実施結果

2023年度 採用人数

  • 事務:84名
  • 土木:17名
  • 建築:7名
  • 電気:2名
  • 保育教諭:33名
  • 保健師:4名
  • 心理士:1名
  • 薬剤師:1名
  • 管理栄養士:2名
  • 自動車運転作業員:1名

その他データ

平均年齢

42.3歳(令和6年4月1日時点)

男女比

男性59.3% 女性40.7%(令和5年4月1日時点)

月平均所定外勤務時間

10.4時間(令和4年度実績)

有給休暇の平均取得日数

14.6日(令和5年度実績)

育児休業取得者数

152名(男性36名、女性116名)(令和5年度実績)

問合せ先

TEL:06-6385-1427
職員採用担当

ホームページ

ホームページを見る

地域を選択する

アーカイブ