伊丹市消防局

所在地
兵庫県伊丹市昆陽1丁目1番地の1
職員数
213人(令和6年4月1日現在)

伊丹市民にとって最強の味方で在り続けます!

みなさんにとって、「最強の味方」は何ですか?家族ですか?恋人ですか?それともスマホですか?
私たち伊丹市消防局は、伊丹市民にとって「最強の味方」で在り続けることを希求しており、そのために日々、働いています。

消防車と消防職員

魅力・PRポイントはここ!

説明会の様子

若手職員の育成に力を注いでいます

当局では若手職員に活き活きと働いてもらうために、充実した研修制度を構築しています。

一例をあげると、みなさんが仮に当局に採用された場合、4月から消防学校に入校してもらいます。その消防学校入校に至るまでの事前研修や、消防学校の事前視察などを行って、みなさんがスムーズに消防学校に入校できるような工夫をしています。

コンパクトなまちを活かした災害対応

伊丹市は全国的にみてもコンパクトなまちです。みなさんは大きいまちと小さいまち、どちらで働きたいですか?コンパクトなまちのメリットは何といっても災害対応をいち早く行い、市民を危険から守ることができる機会が多い点です。また、救急隊であれば、コンパクトなまちでありながら伊丹市や近隣に病院が充実しており、より効果的な救急活動を行うことができます。

訓練風景
ランチミーティング

男性・女性共に働きやすい職場環境

当局は男性・女性ともに働きやすい職場環境を構築しています。ちなみに当局では女性職員が10名働いており、日勤業務や警防、救急業務を行っています。また、女性職員の施設の充実や、育児休暇を取りやすい環境なども特徴の一つです。

こんな方に来てほしい!

伊丹市消防局では「①伊丹を愛し、②市民に信頼され、③自ら考え行動する職員」を求めています。

①当局で採用されれば伊丹市勤務となります。その中で、自分が勤務するまちを愛し、守っていきたいという強い意志がある人を求めています。

②伊丹市消防局のスポンサーは伊丹市民です。わたちたちの存在意義は「市民を災害から守る」以外にありません。仕事を通じて伊丹市民からの信頼を勝ち得ることができる人を求めています。

③現在、社会はめまぐるしく変化しています。その変化を的確にとらえ、「伊丹市民にとってどのように消防は在るべきなのか?」を常に問い続け、行動に移せる人を求めています。

【注:担当者独り言】
面接ではこれらのフレーズによらず、オリジナリティを発揮されることを強くお勧めします。

先輩職員からのメッセージ

西消防署 救急隊(平成24年採用)

私は現在、救急隊として勤務しています。
救急隊は昼夜問わず、出動要請があれば迅速に出動しなければなりません。時には仮眠時間に出動が続き、一睡もできない日もあります。ですが、心肺停止状態で救急搬送した方が、後日、社会復帰し会いにきてくださったことがあります。その時は何ものにも代え難い気分となり、この仕事を選んで良かったと心から実感しました。また、そんな時は不思議と疲れも吹っ飛びます。

伊丹市消防局の職員数は約200名で全職員と顔の見える関係を築くことができます。大規模な本部では上司に声が届きにくいところがあるかもしれませんが、伊丹市消防局ではアピール次第でやりたい仕事を任せてもらえます。来年の春から一緒に働けることを楽しみにしています。

東消防署 警防隊(平成25年採用)

私は現在、警防隊という隊で働いています。警防隊の主な任務は、災害が発生すれば現場に出動し、消火活動や救助活動、救急活動の補助を行っています。災害がない時はあらゆる状況を想定した訓練や、事務処理などを行っています。

私自身、小さい頃から消防士になることを目標にしており、現在、その職業に就けていることにやりがいを感じています。また、町で消防車に乗っている時に小さい子供たちに手を振ってもらえたり、子供たちから消防士になりたいといった声を聞くと、より一層仕事を頑張れます。

消防局 予防課(平成27年採用)

世間一般では、消防士は火災が発生した後の現場活動が注目されがちですが、火災を未然に防ぐという予防の業務があることはご存知でしたか?私はその予防業務を行う予防課に属しており、日々、消防法と睨めっこをしながら業者の方との協議や立入検査などを行っています。私から予防業務の魅力を一言で紹介させてもらうと、それは「達成感」です。様々な人と出会い、話し合い、折衝し、防火のため、安全のためにたくさんの人を巻き込んで建物や施設、設備等が完成したときは、とてつもない「達成感」に包まれます。また、様々な困難を乗り越えたことでの自分自身の成長を日々、実感することができます。

採用担当者より

当局の採用ページを閲覧いただきありがとうございます。このページを見ていただいたみなさんに少しでも有益な情報をお伝えできればと思いこのページを作成しました。

ここでは私の今まで働いてきた経験から、「消防士」のやりがいについて簡単にお話させてもらいます。
まず、「消防士」がやりがいを感じやすいのは、「消防士」という職業の理念が明確であるという点に尽きると思います。わたしたちの理念は「市民を災害から守る。そのための準備も全力で行う」です。おそらく全国津々浦々どの「消防士」もこの理念を共有して仕事に励んでいます。また、「消防士」が高いモチベーションを維持できるのも、この理念があるからだと確信しています。高い意識を持った職員と切磋琢磨できるという点が、みなさんが選ぼうとしている「消防士」という選択に彩りを添えるはずです。

その中で、私はみなさんに伊丹市消防局を是非受験してほしいと考えています。それは、私が伊丹市消防局に魅力を感じていて、働きやすい職場であることを実感しているからです。みなさんとお会いできることを心よりお待ちしています。

試験の特徴

筆記試験について

  • 教養科目
  • 適性検査
  • 小論文

その他の試験内容

  • 個別面接
  • 集団面接
  • 体力検査

募集予定職種

  • 消防士

受験資格

【大学卒】
  • 平成10年(1998年)4月2日以降に生まれた人で、学校教育法に基づく4年制大学を卒業又は令和7年3月末までに卒業見込みであること。

※大学から飛び級で大学院へ進学した場合は、大学院を修了又は令和7年3月末までに修了見込みであること。

【短大・高校卒】
  • 平成14年(2002年)4月2日以降に生まれた人で、学校教育法に基づく短期大学、高等専門学校又は高等学校を卒業又は令和6年3月末までに卒業見込みであること。
  • 平成12年(2000年)4月2日以降に生まれた人で、救急救命士法により救急救命士の免許を有すること。
【身体要件】
  • 視力は矯正視力を含み、両眼で0.8以上かつ一眼でそれぞれ0.5以上を有すること。
  • 聴力、言語及び運動の機能に障がいがなく、消防職務遂行上支障のない機能を有すること。

採用の流れ

  • 1次試験・・・筆記試験:令和6年9月22日(土)
    面接試験:令和6年9月28日(土)
  • 2次試験・・・令和6年10月下旬頃に実施予定

待遇について

基本給 大学卒(新卒) 約233,310円
短大卒(新卒) 約220,990円
高校卒(新卒) 約209,220円
諸手当 規定に基づき、通勤手当、住居手当、扶養手当等を支給します。
賞与 あり(年2回)
休日休暇 有給休暇(20日/年)、夏季休暇、結婚休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、出産補助休暇、忌引休暇等
待遇・福利厚生

①健康管理制度
健康診断、予防接種、ストレスチェック、産業医による面談等

②共済制度
貯金、保険、休業給付、各種セミナー参加等

③職員厚生会
宿泊、グルメ、レジャー、映画鑑賞補助等

勤務地 伊丹市
勤務時間
  • 毎日勤務
    9時00分から17時30分
    (うち勤務時間7時間45分、土日祝は勤務日から除く)
  • 隔日勤務
    9時00分から翌9時00分
    (うち勤務時間15時間30分)
教育・研修制度 伊丹市消防局では意欲のある職員に対し、公募型の研修制度を設けています。
(例:大型自動車・中型自動車免許取得、兵庫県消防学校派遣、各種資格取得、自己啓発型研修など)
人事評価制度 職員の能力や業績などを適切に評価し、その結果を賞与へ反映しています。

昨年の実施結果

採用人数

令和6年度(2024年度) 採用人数 7名
令和7年度(2025年度) 採用予定 6名

その他データ

平均年齢

38.3歳

男女比

男性 203名 女性 10名 合計 213名
(令和6年4月1日現在)

有給休暇の平均取得日数

13.8日

育児休業取得数

女性2名(令和5年度中)
男性5名(令和5年度中)

問合せ先

管理室消防総務課 升田・笠谷
TEL:072-783-0122

ホームページ

ホームページを見る

地域を選択する

アーカイブ