願いはひとつ、大阪の安全・安心
世界の経済・文化・交通の拠点でもある大阪は、約880万人もの人々が暮らし、働き、学び、憩うまちです。
私たちの仕事は、その人々の夢や希望がかなうように「暮らしの安全・安心」を届けること。
そして、未来を担う子どもたちに笑顔を贈ること。
さあ!人々のために、私たちとともに挑戦していきましょう。


魅力・PRポイントはここ!

「だから大阪府警察」。そう思えるような存在であり、職場であり続けます。
大府民の安全と安心を守る大阪府警察は、約2万3000人の職員が働く世界有数の警察組織です。その大規模な警察組織である大阪府警察では、時勢の変化に対応するため様々な部署があり、その人に合った現場で活躍することができます。人とまちを守るという「誇りと使命感」を胸に、各部門のプロフェッショナルたちが犯罪の予防や捜査、交通の取締りなど、それぞれの仕事に全力で取り組んでいます!
「警察学校」で一から学ぶことができます。
警察学校では、警察官として必要な基礎知識を学ぶとともに、体力や気力の錬成が行われます。学校生活は、全寮制で起床から就寝までの日課が決められ、規律を重んじる警察官として、集団生活の中で自らをコントロールしながら同期生との融和団結を図っています。分からないことは教官に教えを請いながら、また苦しい時には同期生同士で助け合って、一歩ずつ一人前の警察官に成長していきます。ここでできた仲間との絆は、生涯にわたって大きな財産になります。


10年後、あなたは大阪府警察でどんな存在になっていますか?
専務員任用試験に挑戦し、希望する道へと進む方や、昇任試験に合格し、幹部として勤務する方もいるでしょう。小さい頃からの夢であった白バイ隊員、凶悪犯罪に立ち向かう敏腕刑事、進みたい道は様々でも、大阪府警察の中枢を担っていくのは10年後のあなた方一人ひとり。警察官という仕事は、現場で働く皆さんの努力なくしては語れません。その努力の成果が府民からの笑顔として返ってくる。そんな大阪府警察の警察官として、人生を歩んでみませんか?
こんな方に来てほしい!
「警察官」になりたいという熱い思いです。たとえば人を笑顔にしたいとか困っている人を助けたいというような、誰もが持っている思いがあれば、警察官になることができると思います。そのような熱い思いを前面に出しつつ、自分らしく挑戦できる人をお待ちしています。