「簡単な問題を確実に」~元公務員講師のコラム~

解法の話です。
公務員試験は満点を取る試験ではありません。合格点を取ればいいのです。
合格点を取った合格者ですら、「この出来で受かるのか」と言っているくらいですから、基本的な問題を確実に取れば合格点を超えることができます。

そして、公務員試験では時間的制約があることを忘れてはいけません。時間無制限なら難問でも解けるかもしれませんが、事務処理能力が問われている公務員試験では、それではまずいのです。
つまり、簡単な問題をできるだけたくさん確実に解いて、タイムロスにつながる難問にはあまり振り回されないことが必要になるのです。

現場で難問に出会ったときに一番大事なのは、「どうせみんな間違うから」と開き直れることなのです。開き直ることができなくて、後に引きずるとそれは必ず最後の1分に響いてくるものなのです。
みんなが間違う難問に固執しないように。みんなが間違う問題を正解しようと意気込む前に、みんなが取る問題をまずは取れるように、そちらの心配をして下さい。

簡単な問題とは過去問です。
もっと絞り込むと、過去問で2回以上問われている知識です。
これは、本試験では間違えないように。

 

【中島講師 プロフィール】
94年7月外務I種最終合格。国家I種経済職も1次合格していたが、外務I種合格により辞退。
外務省は4年勤務、アラビア語研修を命ぜられ、中近東第1課、エジプト大使館に勤務。諸事情により任期途中で日本に戻り人事課等に勤務。
2001年より公務員試験講師。延べ2400回の授業、24000人の学生に講義。
主な著作:「受験ジャーナル直前対策ブック 暗記科目の語呂合わせカード」、「語呂合わせで急所をチェック 公務員試験」(文芸社)

関連記事

  1. 「受験生も社会人、自分を安売りするな」~元公務員講師のコラム~

  2. 「判例の用いる確率の用語」~元公務員講師のコラム~

  3. 「時事のフォローの仕方」~元公務員講師のコラム~

  4. 「組合せは2肢で解ける」~元公務員講師のコラム~

  5. 「急がば回れ(文章理解)」~元公務員講師のコラム~

  6. 「よい習慣とよい計画が合格につながる」~元公務員講師のコラム~

  7. 「役所のホームページの見方」~元公務員講師のコラム~

  8. 「大丈夫、直前期に挽回可能」~元公務員講師のコラム~

  9. 「過去問は解いた回数ではなく、どれだけ消化したか」~元公務員講師のコラム~