夢を形に、誇りを胸に
私たち福井県警察職員は、安全で安心な福井の実現を目指し、一人ひとりが誇りを胸に、今この瞬間に起きている事件、事故に立ち向かっています。
警察官に特別な技能は必要ありません。
憧れた警察官という「夢」を今、形にしませんか?
魅力・PRポイントはここ!
正義を追求する
警察の仕事は、「悪を排除し、ルールを守る」正義を追求する仕事です。日々、DVや児童虐待、わいせつ行為、特殊詐欺など子どもや女性、高齢者などが被害に遭う事件が発生しています。このような悪を許さない強い気持ちがあれば十分です。正しいと胸を張って言える仕事を純粋な気持ちで行うことができます。
身近な人を護る
身近な人を護る、助ける仕事です。警察には、犯人の逮捕や違反の取締りだけでなく、犯罪を起こさせないためのパトロール活動や子どもの見守り活動、迷い子・行方不明者の発見・保護、災害救助活動など社会に貢献できる仕事がたくさんあります。「誰かを守りたい」という純粋な気持ちがある方は、警察の仕事に向いています。警察は、悪に立ち向かい、善良な県民の方々から頼りにされる存在です。
人々の痛みに寄り添う
人々の痛みに寄り添う仕事です。警察は、犯罪や事故などの被害の直後から被害に遭われた方に接する、最も身近な機関です。警察は、一刻も早く犯人を検挙するために全力を尽くすと同時に、犯罪や事故などの被害に遭われた方やそのご家族に寄り添い、サポートを行います。犯人を検挙した後も、被害に遭われた方々の精神的・経済的な負担を少しでも軽減するために活動しています。
性別を問わず、みんなが活躍できる
性別を問わず、個性を活かして働くことができる多様なフィールドがあります。
県警では、多数の女性警察官が活躍しています。特に、性犯罪やDV・ストーカーなど女性が被害者になりやすい現場では、被害者の心に寄り添う女性の力が求められます。能力次第で昇任できる環境や、仕事と育児を両立するためのサポート体制、ワークライフバランスへの取組を推進し、全職員が生き生きと活躍できる環境づくりに取り組んでいます。
最大の武器は、日本一のチーム力
警察は『ひとつのチーム』です。その中に警察署、捜査本部、警備部隊など様々なチームがあり、時には県や国を超えたチームになります。相手を上回るチーム力で戦うからこそ強いのです。暴力団を追放する、交通事故をなくすといった難しい取組も、県民のみなさんと力を合わせて「福井の安全と安心を守る」という同じ目的を持って活動します。県民と共に歩みながら、社会に貢献していることを実感できる仕事です。
こんな方に来てほしい!
- 世のため、人のために役に立ちたいという方
- 悪いことは許せないという熱い気持ちがある方
- 「チームのために、チームとともに」働くことができる方
- 思いやりと優しさを持った方
- ルールを尊重し、それを守ることができる真面目な方
先輩職員からのメッセージ
警察学校
警察学校に入る前は、毎朝のトレーニングや授業に ついていけるかなど不安でした。しかし、信頼できて、一緒にいると元気になれる同期生と出会え、その存在が、訓練が辛くても頑張れる心の支えとなりました。今は不安なことが多いかもしれませんが、気持ちを強く持って、将来一緒に福井を守りましょう。
警察署 地域課(交番)
警察官として時には過酷で辛い場面や高い壁にぶつかるかもしれませんが、「困った人を助けたい」という熱く強い気持ちがあればやり遂げること ができます。事件や事故を未然に防いだり被害者から笑顔で感謝された時の達成感は、他の仕事ではなかなか味わえません。熱い気持ちと強い正義感を持つ皆さんと働ける日を楽しみにしています。
生活安全部
少年係員として、少年の心身に有害な影響を及ぼす福祉犯事件捜査等を主に担当し、少年の健全育成を目的とした捜査業務を行っています。担当した少年から、取調べの中で「こんな自分を変えて更生したい」という意欲のある言葉が聞けたり、捜査終了後に「仕事頑張ってます」と元気で充実した様子が聞けた際にはやりがいを感じます。困っている人を助けたい、大好きな街を守りたいという志を持つ方々と働けることを楽しみにしています。
刑事部
ある事案で、被害者のケアをすることになり、事件解決後、「あなたに話を聞いてもらってよ かった。ありがとう。」と感謝の言葉を頂いた時、やりがいとともに警察官としての誇りを感じました。現在は刑事課員として「被害者の 方の心に寄り添う」気持ちは絶対に忘れないように職務に励んでいます。福井県の治安を守る仕事は決して簡単なことではありませんが、県民の心に寄り添い、県民 の笑顔を守るのは、警察官だからこそできる仕事です。
交通部
私は、幼いころに交通安全教室で、安全指導してくれた警察官の姿に憧れを抱き、警察官を志しました。現在、白バイ隊員として交通違反取 締りをはじめとした交通事故抑止活動に取り組んでいます。自分自身が最前線に立ち、大切な人を守る仕事が警察官です。一緒に福井の安全安心な未来を守りましょう。
警備部
多発する自然災害に対応し、現場で救助活動にあたる機動隊員の姿を見て、私もこのような仕事がしたいと強く思い、警察官を目指しました。警察官になり、災害現場に出動した際の責任は重大ですが、「県民の命を守る」仕事であることを実感しています。また、出動した現場で、県民の方々から「ありがとう。」と感謝の言葉をかけて頂いた時には、警察官としてのやりがいを感じました。私たちと一緒に福井の安全安心を守っていきましょう。
警察行政職員
生まれ育った自然豊かで人情味のある福井の土地で、これからも県民が安全安心に生活できるよう貢献したいと思い、警察組織の一員として活躍できる警察行政職員を目指しました。警察署の会計課では、庁舎や物品の管理、旅費の精算、遺失物業務などを担当しています。警察官と共に警察行政職員として、県民の安全安心を守るという責務を担っていることに誇りを持っています。また、警察組織の迅速丁寧な職務遂行を可能にするため、常に幅広い視点からサポートしていくことに、使命感を持って 日々取り組んでいます。