「安全・安心の岡山」の実現
岡山県警察では、「安全・安心の岡山」の実現を目指し、警察本部と県内22の警察署を拠点に、県民の生命や財産を守るために日夜活動しています。人の役に立つ仕事がしたい!、岡山をよりよい街にしたい!という思いを持っているあなた!一緒に岡山の安全・安心を守っていきましょう!


魅力・PRポイントはここ!

IT分野でリード!
岡山県警察は、県内全域を結ぶ独自のネットワークや交通事故分析システムを全国に先駆けて構築するなど、情報通信分野では他の都道府県警察を大きくリードしており、その技術を駆使し、仕事を円滑に進めるための環境も十分に整備されています。
しっかり教える教育制度!
一人前の警察官として仕事ができるよう、警察学校で基礎的な教育を行うだけでなく、指導者同行のもと現場で研修(OJT)するなど15か月間(大卒)の採用時教養期間を設けています。


仕事の幅が広い!
「警察」と聞いてどんな仕事を想像しますか?ドラマでよく見る刑事、制服を着た地域のお巡りさん、白バイ、パトカーなどなど…。でも、それだけではありません!被害者支援、事故分析、音楽隊、機動隊、特殊詐欺被害防止、通信指令、免許事務、遺失拾得ほかにもたくさん!あなたに合った仕事がきっと見つかります♪
こんな方に来てほしい!
岡山県警察で働いてる職員の志望動機はさまざまです。「警察官に憧れて」「人の役に立つ仕事がしたい」「交通事故を減らしたい」「かっこいい」「公務員になりたくて」「岡山県が好き」「福利厚生がしっかりしている」「親に勧められて」…。理由は人それぞれでかまいません。ぜひ岡山県警察について知ってください。そして、「岡山県警察で働きたい!」と思う方を歓迎します。