【開催中止】特別講座「人事・現役キャリアアドバイザーが教える“受かる人・落ちる人”の違い」

当講座は開催中止となりました。
詳しくは→こちらを御覧ください。

3/3(火)にあべのハルカス23階で特別講座を実施いたします。
面接官は一体何を見ているのか。
上手くいったはずなのに、行きたい会社に受からない。
受かる人と落ちる人の違いは何なのか。面接官の目線を知ってもらいます。

事前申込制となっております。
各講座とも定員になり次第、受付を終了させていただきます。

<UMEDAI 公務員2次試験対策 特別講座>
「人事・現役キャリアアドバイザーが教える“受かる人・落ちる人”の違い」
~ 行政・民間問わず、必要な就職の極意 ~

◆開講日
3/3(火)
第1回目 書類の作成編 12:20~13:00
第2回目 集団面接編 14:00~14:40
第3回目 グループディスカッション編 15:55~16:35
第4回目 個別面接編 17:45~18:25

◆受講料:1,500円/1回
※お支払いは当日会場にて現金払いとなります。

◆授業時間:40分

◆担当講師:柴橋 静華(シバハシ シズカ)
担当講師

<プロフィール>
資格とキャリアのスクールnoa
人事・キャリアアドバイザー・講師を歴任。キャリア授業の他、個別面接対策・昇進試験対策も受け持つ。
担当した生徒は必ず合格させるをモットーに、その場しのぎではなく、その人「らしさ」を大切に指導する。
行政・民間問わず、グループディスカッションや面接に必要な「聴く」「伝える」の基本から、なぜその就職先を選ぶのか、そして自身をどう活かすのかまで自信を持って臨めるようになるまで徹底的に指導を行う。

◆定員:各回50名

◆会場:ハルカス大学 セミナールーム(あべのハルカス 23階)

<講座運営>
一般社団法人 未来教育推進機構

<お申し込み>
こちらのフォームより、お申し込みください。
今すぐ申し込む!

アーカイブ