日本最大級の公務員専門説明会イベント!
第10回『ハムなびオンライン公務員フォーラム』を開催いたします。
今回は、2023年10月11日(水)~11月2日(木)にかけて13日間の日程で行います。
オンライン開催なので、普段お住いの地域ではなかなか聞くことのできない官公庁情報も、しっかりとチェックしていただけます!!
たくさんのご参加、お待ちしております。
◆実施内容
各官公庁の採用担当者による仕事の魅力や業務内容、試験情報などの説明会をオンラインにて実施いたします。
◆対象
公務員という仕事に興味のある方であれば、どなたでもご参加いただけます。
(高校生・専門学校生・大学生・社会人・フリーター・保護者の方など)
◆参加費
無料
◆募集人数
各回 300名(先着順)
◆実施日程(予定)
2023年
10月11日(水)・12日(木)・13日(金)・17日(火)・18日(水)・19日(木)・20日(金)・24日(火)・25日(水)・27日(金)・31日(火)
11月1日(水)・2日(木)
合計13日間
◆実施プログラム
10:00~11:00 | 11:00~12:00 | 12:00~13:00 | 13:00~14:00 | 14:00~15:00 | 15:00~16:00 | 16:00~17:00 | 17:00~18:00 | 18:00~19:00 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10月11日(水) | 福知山市役所 | 長浜市役所 | 岡山県庁 | 北海道警察 | 福井県警察 | 徳島県庁 | 京都府警察 | EX-STUDY (エクスタディ) ガイダンス |
|
10月12日(木) | 千葉市役所 | 宇都宮市役所 | 高知県庁 | 裁判所 | 相模原市役所 | 多摩市役所 | 徳島県警察 | 茅ヶ崎市役所 | EX-STUDY (エクスタディ) ガイダンス |
10月13日(金) | 東京消防庁 | 航空保安大学校 (航空管制官-保安大学生-) |
ハムなびイベント | 和歌山市役所 | 奈良市役所 | 生駒市役所 | 鳥取県警察 | 三重県庁 | 公務員試験予備校EYE ガイダンス |
10月17日(火) | 和歌山県庁 | 兵庫県庁 | ハムなびイベント | 枚方寝屋川消防組合 | 近畿地区国立大学法人等 グループ |
石川県庁 | 岐阜県警察 | 堺市役所 | |
10月18日(水) | 近畿財務局 | 堺市消防局 | ハムなびイベント | 奈良県庁 | 大阪市消防局 | 大阪府庁 | 明石市役所 | 金沢市役所 | |
10月19日(木) | 東大阪市役所 | 鹿児島県庁 | ハムなびイベント | 広島県警察 | 伊丹市役所 | 長野県警察 | 富山県庁 | 農林水産省 | 公務員のライト ガイダンス |
10月20日(金) | 愛媛県警察 | 君津市役所 | ハムなびイベント | 大阪労働局 (労働基準監督官) |
大阪労働局 (厚生労働事務官) |
大阪市役所 | 大阪法務局 | 長岡京市役所 | ハムなびイベント |
10月24日(火) | 香川県庁 | 特別区 (東京23区) |
実務教育出版 『受験ジャーナル』 編集長による 公務員ガイダンス |
豊中市役所 | 京都市役所 | 和泉市役所 | 横浜市役所 | 大阪広域水道企業団 | |
10月25日(水) | 小田原市役所 | 高槻市役所 | 実務教育出版 『公務員通信講座』 担当による 公務員ガイダンス |
岡山市役所 | 仙台市役所 | 木更津市役所 | 千葉県庁 | 成田市役所 | |
10月27日(金) | 大阪地方検察庁 | 独立行政法人 造幣局 |
ハムなびイベント | さいたま市役所 | 大阪航空局 | 兵庫県警察 | 兵庫県警察本部 (警察事務職員) |
福井市役所 | ハムなびイベント |
10月31日(火) | 滋賀県警察 | 奈良県警察 | ハムなびイベント | 和歌山県警察 | 川崎市役所 | 大阪出入国在留管理局 | 広島県庁 | ハムなびイベント | |
11月1日(水) | 寝屋川市役所 | 鳥取県庁 | ハムなびイベント | 北九州市役所 | 岡山県警察 | 大阪税関/神戸税関 | 群馬県警察 | 愛媛県庁 | 公務員試験予備校EYE ガイダンス |
11月2日(木) | 愛知県警察 | 滋賀県庁 | ハムなびイベント | 長浜水道企業団 | 尼崎市役所 | 鎌倉市役所 | 石川県警察 | 公務員のライト ガイダンス |
※開催までにさらに参加官公庁が追加される場合があります。
最新情報は上記予定表を随時更新いたしますので、ご確認ください。
◆お申し込み方法
下記の参加ご希望の官公庁「お申し込みはこちら」をクリックして、お申し込みください。
※お申し込みには、noa+への無料会員登録が必要です。
- 2023年10月11日(水)実施
- ・【京都府】福知山市役所
実施時間:10:00~11:00
▶お申し込みはこちら - ・【滋賀県】長浜市役所
実施時間:11:00~12:00
▶お申し込みはこちら - ・岡山県庁
実施時間:13:00~14:00
▶お申し込みはこちら - ・北海道警察
実施時間:14:00~15:00
▶お申し込みはこちら - ・福井県警察
実施時間:15:00~16:00
▶お申し込みはこちら - ・徳島県庁
実施時間:16:00~17:00
▶お申し込みはこちら - ・京都府警察
実施時間:17:00~18:00
▶お申し込みはこちら
- ・【京都府】福知山市役所
- 2023年10月12日(木)実施
- ・【千葉県】千葉市役所
実施時間:10:00~11:00
▶お申し込みはこちら - ・【栃木県】宇都宮市役所
実施時間:11:00~12:00
▶お申し込みはこちら - ・高知県庁
実施時間:12:00~13:00
▶お申し込みはこちら - ・裁判所
実施時間:13:00~14:00
▶お申し込みはこちら - ・【神奈川県】相模原市役所
実施時間:14:00~15:00
▶お申し込みはこちら - ・【東京都】多摩市役所
実施時間:15:00~16:00
▶お申し込みはこちら - ・徳島県警察
実施時間:16:00~17:00
▶お申し込みはこちら - ・【神奈川県】茅ヶ崎市役所
実施時間:17:00~18:00
▶お申し込みはこちら
- ・【千葉県】千葉市役所
- 2023年10月13日(金)実施
- ・東京消防庁
実施時間:10:00~11:00
▶お申し込みはこちら - ・航空保安大学校(航空管制官-保安大学生-)
実施時間:11:00~12:00
▶お申し込みはこちら - ・【和歌山県】和歌山市役所
実施時間:13:00~14:00
▶お申し込みはこちら - ・【奈良県】奈良市役所
実施時間:14:00~15:00
▶お申し込みはこちら - ・【奈良県】生駒市役所
実施時間:15:00~16:00
▶お申し込みはこちら - ・鳥取県警察
実施時間:16:00~17:00
▶お申し込みはこちら - ・三重県庁
実施時間:17:00~18:00
▶お申し込みはこちら
- ・東京消防庁
- 2023年10月17日(火)実施
- ・和歌山県庁
実施時間:10:00~11:00
▶お申し込みはこちら - ・兵庫県庁
実施時間:11:00~12:00
▶お申し込みはこちら - ・【大阪府】枚方寝屋川消防組合
実施時間:13:00~14:00
▶お申し込みはこちら - ・近畿地区国立大学法人等グループ
実施時間:14:00~15:00
▶お申し込みはこちら - ・石川県庁
実施時間:15:00~16:00
▶お申し込みはこちら - ・岐阜県警察
実施時間:16:00~17:00
▶お申し込みはこちら - ・【大阪府】堺市役所
実施時間:17:00~18:00
▶お申し込みはこちら
- ・和歌山県庁
- 2023年10月18日(水)実施
- ・近畿財務局
実施時間:10:00~11:00
▶お申し込みはこちら - ・【大阪府】堺市消防局
実施時間:11:00~12:00
▶お申し込みはこちら - ・奈良県庁
実施時間:13:00~14:00
▶お申し込みはこちら - ・【大阪府】大阪市消防局
実施時間:14:00~15:00
▶お申し込みはこちら - ・大阪府庁
実施時間:15:00~16:00
▶お申し込みはこちら - ・【兵庫県】明石市役所
実施時間:16:00~17:00
▶お申し込みはこちら - ・【石川県】金沢市役所
実施時間:17:00~18:00
▶お申し込みはこちら
- ・近畿財務局
- 2023年10月19日(木)実施
- ・【大阪府】東大阪市役所
実施時間:10:00~11:00
▶お申し込みはこちら - ・鹿児島県庁
実施時間:11:00~12:00
▶お申し込みはこちら - ・広島県警察
実施時間:13:00~14:00
▶お申し込みはこちら - ・【兵庫県】伊丹市役所
実施時間:14:00~15:00
▶お申し込みはこちら - ・長野県警察
実施時間:15:00~16:00
▶お申し込みはこちら - ・富山県庁
実施時間:16:00~17:00
▶お申し込みはこちら - ・農林水産省
実施時間:17:00~18:00
▶お申し込みはこちら
- ・【大阪府】東大阪市役所
- 2023年10月20日(金)実施
- ・愛媛県警察
実施時間:10:00~11:00
▶お申し込みはこちら - ・【千葉県】君津市役所
実施時間:11:00~12:00
▶お申し込みはこちら - ・大阪労働局(労働基準監督官)
実施時間:13:00~14:00
▶お申し込みはこちら - ・大阪労働局(厚生労働事務官)
実施時間:14:00~15:00
▶お申し込みはこちら - ・【大阪府】大阪市役所
実施時間:15:00~16:00
▶お申し込みはこちら - ・大阪法務局
実施時間:16:00~17:00
▶お申し込みはこちら - ・【京都府】長岡京市役所
実施時間:17:00~18:00
▶お申し込みはこちら
- ・愛媛県警察
- 2023年10月24日(火)実施
- ・香川県庁
実施時間:10:00~11:00
▶お申し込みはこちら - ・【東京都】特別区(東京23区)
実施時間:11:00~12:00
▶お申し込みはこちら - ・【大阪府】豊中市役所
実施時間:13:00~14:00
▶お申し込みはこちら - ・【京都府】京都市役所
実施時間:14:00~15:00
▶お申し込みはこちら - ・【大阪府】和泉市役所
実施時間:15:00~16:00
▶お申し込みはこちら - ・【神奈川県】横浜市役所
実施時間:16:00~17:00
▶お申し込みはこちら - ・大阪広域水道企業団
実施時間:17:00~18:00
▶お申し込みはこちら
- ・香川県庁
- 2023年10月25日(水)実施
- ・【神奈川県】小田原市役所
実施時間:10:00~11:00
▶お申し込みはこちら - ・【大阪府】高槻市役所
実施時間:11:00~12:00
▶お申し込みはこちら - ・【岡山県】岡山市役所
実施時間:13:00~14:00
▶お申し込みはこちら - ・【宮城県】仙台市役所
実施時間:14:00~15:00
▶お申し込みはこちら - ・【千葉県】木更津市役所
実施時間:15:00~16:00
▶お申し込みはこちら - ・千葉県庁
実施時間:16:00~17:00
▶お申し込みはこちら - ・【千葉県】成田市役所
実施時間:17:00~18:00
▶お申し込みはこちら
- ・【神奈川県】小田原市役所
- 2023年10月27日(金)実施
- ・大阪地方検察庁
実施時間:10:00~11:00
▶お申し込みはこちら - ・独立行政法人 造幣局
実施時間:11:00~12:00
▶お申し込みはこちら - ・【埼玉県】さいたま市役所
実施時間:13:00~14:00
▶お申し込みはこちら - ・大阪航空局
実施時間:14:00~15:00
▶お申し込みはこちら - ・兵庫県警察
実施時間:15:00~16:00
▶お申し込みはこちら - ・兵庫県警察本部(警察事務職員)
実施時間:16:00~17:00
▶お申し込みはこちら - ・【福井県】福井市役所
実施時間:17:00~18:00
▶お申し込みはこちら
- ・大阪地方検察庁
- 2023年10月31日(火)実施
- ・滋賀県警察
実施時間:10:00~11:00
▶お申し込みはこちら - ・奈良県警察
実施時間:11:00~12:00
▶お申し込みはこちら - ・和歌山県警察
実施時間:13:00~14:00
▶お申し込みはこちら - ・【神奈川県】川崎市役所
実施時間:15:00~16:00
▶お申し込みはこちら - ・大阪出入国在留管理局
実施時間:16:00~17:00
▶お申し込みはこちら - ・広島県庁
実施時間:17:00~18:00
▶お申し込みはこちら
- ・滋賀県警察
- 2023年11月1日(水)実施
- ・【大阪府】寝屋川市役所
実施時間:10:00~11:00
▶お申し込みはこちら - ・鳥取県庁
実施時間:11:00~12:00
▶お申し込みはこちら - ・【福岡県】北九州市役所
実施時間:13:00~14:00
▶お申し込みはこちら - ・岡山県警察
実施時間:14:00~15:00
▶お申し込みはこちら - ・大阪税関/神戸税関
実施時間:15:00~16:00
▶お申し込みはこちら - ・群馬県警察
実施時間:16:00~17:00
▶お申し込みはこちら - ・愛媛県庁
実施時間:17:00~18:00
▶お申し込みはこちら
- ・【大阪府】寝屋川市役所
- 2023年11月2日(木)実施
- ・愛知県警察
実施時間:10:00~11:00
▶お申し込みはこちら - ・滋賀県庁
実施時間:11:00~12:00
▶お申し込みはこちら - ・【滋賀県】長浜水道企業団
実施時間:13:00~14:00
▶お申し込みはこちら - ・【兵庫県】尼崎市役所
実施時間:14:00~15:00
▶お申し込みはこちら - ・【神奈川県】鎌倉市役所
実施時間:15:00~16:00
▶お申し込みはこちら - ・石川県警察
実施時間:16:00~17:00
▶お申し込みはこちら
- ・愛知県警察
◆特別イベントも開催決定!!
公務員試験の学習方法や、試験対策について、最新合格者からのアドバイスなど、公務員試験受験に向けた最新情報をお伝えするイベントを開催します!!
参加はすべて無料なので、情報収集の一環としてお気軽にご参加ください!!
◆参加についての注意事項
- WEBでの配信には「Zoomミーティング(無料ソフト)」を利用いたします。
事前にPC、スマートフォンにZoomをインストールし、アカウントを作成してください。
▶ https://zoom.us/ - お申し込み後にお送りする、ZoomのURLを配信開始時間にクリックすると、すでにZoomをインストール/ダウンロードしていれば、そのままミーティングルームに参加できます。
まだZoomをインストール/ダウンロードしていない場合、自動的にダウンロード用のページに移動します。
ダウンロードを完了させてから、送信されたURLを再クリックすれば、ミーティングに参加できます。 - Zoomはインターネット上での会議システムです。
音声とカメラの機能がありますが、カメラ機能につきましては、OFFで参加いただいても構いません。ご自身でご判断ください。
基本設定として、入室時はカメラ・音声ともOFF設定となっております。 - 当機構より、参加お申し込みいただた官公庁へ参加者の人数・学年・学校名・受験希望職種について個人が特定できない内容に加工し、共有いたします。(氏名やメールアドレスなどの個人情報は共有いたしません)
これは、官公庁が説明会資料作成の際に参加者にどのような方が多いのかを把握するためであり、それ以外の目的に使用はいたしません。 - Zoomの使用方法につきましては、各自でご確認の上、ご参加ください。
Zoomの使用方法に関して、当機構ではサポートいたしかねます。 - 参加にかかる通信代金は、参加者負担となります。
可能な限り、Wi-Fi環境でのご利用をお勧めいたします。 - 当日、機器のトラブルや回線状況が悪いなどにより、接続できないなどがあった場合でも、当機構は保証いたしかねます。ご了承ください。
◆主催
一般社団法人 未来教育推進機構
◆協力