枚方寝屋川消防組合消防本部

枚方寝屋川消防組合イメージキャラクター「消太・消子」
所在地
大阪府
予算規模
約75億円(令和元年度当初予算)
消防吏員数
633人(平成31年4月1日現在)

災害に備え、火災をなくす

枚方市・寝屋川市は京都府と奈良県の県境に位置しており、交通事故や鉄道事故、水難事故、山林火災など、さまざまな災害が発生する可能性があるため、いかなる災害にも迅速かつ確実に対応できるように備えています。

枚方寝屋川消防組合本部庁舎

魅力・PRポイントはここ!

救助隊員ミーティング

人材の育成を図り発展し続ける強い消防組織

本消防組合では、人材を育成するためにさまざまな取り組みを行っています。その取り組みの一つとして、新人職員育成マニュアルを定めています。
職員の大量退職時代を迎えている中で、若手職員の育成をマニュアル化し、消防の基礎として必要な履修項目を定め、それぞれの到達目標を明確にしました。そのことにより、迅速かつ効果的な指導が実現し、少しでも早く一人前の消防士に成長することができます。

大阪府下で3番目に大きな組織規模︕

本消防組合は、大阪府下では大阪市、堺市の政令指定都市に次ぎ、3番目に大きな組織規模を誇っています。
緊急消防援助隊大阪府隊としても出動しており、大阪府隊の中の救急隊長も本消防組合が務めています。つまり、大阪府内の救急のリーダー的役割を担っていることになります。
これらのことからも、本消防組合は大阪府内でも中心的役割を担う存在として、発展し続けられるように努めています。

消防車救急車
様々な職員

さまざなま部署で女性消防吏員が活躍中

本消防組合では、平成31年4月時点で23人の女性消防吏員が在職し、毎日勤務で総務担当や予防担当として活躍するものから、交替制勤務で消防担当や救急担当として災害現場に出動するものなど、さまざまな部署で活躍しています。
また、出産・育児に関する休暇制度を設けるだけでなく、休暇の取得や職場への復帰を行いやすいように、しっかりとフォローアップできる体制を整え、結婚・出産を経ても仕事が続けられる環境づくりに努めています。

こんな方に来てほしい!

新たな時代を迎え、市民の生命、身体、財産を守るために、これからも本消防組合は新たなことに挑戦し続けていきます。
そうした中で求める人材は、消防活動に必要な体力・気力に溢れ、仕事に誇りを持ち、求められるニーズに柔軟に対応できるような方です。

先輩職員からのメッセージ

寝屋川消防署消防隊員

寝屋川消防署 警備課本署 消防担当

24時間勤務をする中で、いつ災害が発生するか分からない緊張感と危険が伴う仕事ですが、人の命を救う、守ることができるやりがいのある仕事です。
女性消防士は毎年増えていますが、市民の方に「女性消防士っているんだ」と驚きの声をかけられることも多くあり、女性消防士が認知されていないのが現状です。女性でも市民の方に頼ってもらえるように、力強い女性消防士を目指して日々努力しています。

枚方東消防署救助隊員

枚方東消防署 警備課本署 救助担当

以前、火災現場で建物から逃げ遅れた要救助者を救出した際には、それまでの苦しい訓練があったからこそ救出することができたと感じるとともに、今までに経験したことのないような仕事に対する充実感を得ることができました。
このように、要救助者やその家族の人生を左右する重大な局面において、救助活動に携われることに対して大きなやりがいを感じています。

寝屋川消防署救急隊員

寝屋川消防署 警備課南出張所 救急担当

私が消防の仕事を目指したきっかけは平成16年に起こった新潟県中越地震でした。土砂崩れに巻き込まれた車両から救助された子どもの映像をテレビで見ていて「自分も消防で働きたい」と強く思ったのを今でも覚えています。
実際に、仕事をしてみると私が思っていたものとは違い、軽症の事案が多かったり、夜中に仮眠が全く取れないことも多々ありました。しかし、傷病者やその家族からお礼を言っていただいたり、心肺停止で搬送した傷病者が社会復帰して手紙を貰った際などは、この上なくやりがいを感じます。

採用担当者より

私が消防吏員を志したとき、消防ならどこを選んでも同じだと考えており、ただなんとなく地元だからという理由で地元の消防を目指していました。しかし、調べていくうちに各消防本部ごとに、組織規模や職員数、取り組みなど、それぞれに特色があることがわかりました。
最終的に本消防組合を選んだ理由は、大阪府下の消防本部の中でも3番目に大きい規模を誇りながらも、自分一人に対しても熱い勧誘をしてくださり、職員一人ひとりを大切している雰囲気を感じたからです。
本消防組合ではベテラン職員の大量退職が続いており、それに伴い若い世代の職員が増え、若手職員がどんどん活躍できる環境があります。これからも市民の生命、身体、財産を守るためには、活気にあふれた若い職員の力が必要ですので、本消防組合に興味を持っていただける方は、気軽に訪ねてください!

試験の特徴

筆記試験について

  • 教養科目

その他の試験内容

  • エントリーシート
  • 個別面接
  • 集団面接
  • 小論文
  • 体力検査

募集予定職種

  • 消防士

受験資格

  • 大卒・・・28歳になる年度まで
  • 短大等卒・・・26歳になる年度まで
  • 高卒・・・24歳になる年度まで

※詳細は、募集要項等を確認してください。

採用の流れ

  1. 1次試験・・・択一式による一般教養試験、小論文試験、エントリーシート記入
  2. 2次試験・・・集団面接試験、体力試験(握力、背筋力、懸垂(女子は斜懸垂)、反復横跳び、上体起こし、立ち幅跳び、1,500m走)
  3. 3次試験・・・個人面接試験

待遇について

基本給 大卒・・・213,400円、短大・専門卒・・・198,770円、高卒・・・180,620円

  • 給与額は給料額に地域手当を含んだ額を表しています。その他の手当は含んでいません。
諸手当 通勤手当、住居手当、扶養手当、出場手当、夜間勤務手当、機関員手当など
賞与 毎年6月30日と12月10日に期末・勤勉手当を支給
休日休暇 年次休暇、結婚休暇、出産補助休暇、夏季休暇、忌引休暇など
待遇・福利厚生 旅行やレジャー施設の補助等、クラブ活動(ラグビー、野球、フットサル、駅伝、空手など)
勤務地 消防本部(枚方市内)、枚方市・寝屋川市内のいずれかの消防署もしくは出張所
勤務時間 交替制勤務職員・・・8時45分~翌9時00分(12時00分~12時45分、17時15分~17時45分は休憩時間。22時00分~翌5時30分は仮眠時間)
毎日勤務職員・・・8時45分~17時15分(12時00分~12時45分は休憩時間)
教育・研修制度 新人職員育成マニュアルに基づく教育制度、各種研修・派遣制度の充実整備
人事評価制度 勤務姿勢や職務遂行能力などを総合的に評価する総合評価を半年毎に実施
資格取得支援制度 救急救命士、危険物取扱者、高圧ガス取扱者、潜水士など

昨年の実施結果

2018年度 採用人数

  • 大卒   18名
  • 短大等卒  4名
  • 高卒    3名

その他データ

平均年齢

37.9歳(平成31年4月現在)

男女比

男性610人/633人(96.4%)、女性23人/633人(3.6%)

月平均所定外勤務時間

9.6時間/人

有給休暇の平均取得日数

年次休暇・・・11.5日/人、特別休暇・・・6.7日/人

育児休業取得者数

1名(平成30年度)

問合せ先

総務部 人事課 TEL: 072-852-9903(代表)
TEL:072-852-9922(人事課直通)

ホームページ

ホームページを見る

地域を選択する

アーカイブ