『公務員試験合格』を徹底的にサポートする合格にこだわった少人数制講座
2024年受験 スタディ公務員ルーム
第2期生 限定40名を募集いたします
【スタディ公務員ルーム6つの特徴】
①5名の人気講師が合格に向けて徹底サポート
5名の講師が一丸となって個別相談や面接対策、ES添削など試験合格に向けてのサポートを行います。
また、スタディ公務員ルーム生と講師が参加する専用のLineオープンチャットを開設し、そこで質問や交流が可能です。
合格に向けてしっかりと相談や情報交換を行うことができる環境になります。
②スタディ公務員ルームの受講生のみ受講できるオンライン特別授業を実施
1回2.5時間の講座を全7回(全17.5時間)スタディ公務員ルーム生のための授業を行います。
数的処理・文章理解・社会科学・自然科学のここだけは押さえておくポイントをまとめた授業内容でLive配信します。
また、この内容は後日、受講生だけにアーカイブ配信も行います。
【Live配信授業日程のダウンロードはこちらから(PDFファイル)】
③今後実施する6つのオンライン有料講座の受講が含まれます
ハムなびが実施している大人気の有料講座
●年末年始特訓 50,000円
●SPI演習 10,000円
●登竜門(数的処理編) 30,000円
●登竜門(社会科学/時事編) 24,000円
●公務員フェス 70,000円
●面接論文特訓 50,000円
上記5つの23万4,000円分のLive配信授業が、スタディ公務員ルーム受講生は全て含まれます。また全て授業は録画し、アーカイブ配信も行います。
これらすべての授業総時間数は140時間以上の内容となり、しっかりと試験対策いただける内容です。
※上記の有料講座は「ハムPass+生」「ハムなび提携学内講座受講生」の方も無料受講対象外の講座となります。
【Live配信授業日程のダウンロードはこちらから(PDFファイル)】
④自分で学習している科目の質問も受付します
自身で勉強していく中で出てくる分からない問題について質問も受付します。
質問対応科目は教養科目と、専門科目の主要5科目(憲法・民法・行政法・マクロ・ミクロ)です。
⑤論作文・面接カード・ESの添削無制限!
対策方法が困るという声に多いのが論作文や面接カード・ESの添削について。
これも、少人数制だからこそ出来る個人の経験や特性を講師が見ながら適切に指導していきます。
また、書いたものは納得いくまで添削してもらいましょう!
⑥模擬面接・集団討論など人物試験対策を徹底強化
近年、配点比率も高くなっているのが人物試験です。
人物重視を前面に押し出した採用試験も多く、ますます重要性が高まってきています。
スタディ公務員ルームでは、徹底的に人物対策を行い、不安なく面接に挑めるようにサポートします。
※原則オンラインでの実施となります
★担当講師紹介★
【スタディ公務員ルーム 実施内容詳細】
①スタディ公務員ルーム生用特別講義の実施
②科目の質問受付(教養科目+専門の法律・経済科目も対応)
③受験個別相談
④論作文添削
⑤面接カード・ES添削
⑥模擬面接
⑦今後実施の有料講座(年末年始特訓・SPI演習・登竜門(数的処理編・社会科学/時事編)・公務員フェス・面接論文特訓)23万4千円分の講座付き
【Live配信授業日程のダウンロードはこちらから(PDFファイル)】
上記7つが全部入って 40名限定募集
正規受講料金16万8000円(税込)
↓
【早期申込割引を実施!!】
12月15日までにお申込で15万8,000円(税込)
お得な割引が適応されます!
●先日実施した説明会のアーカイブ動画
★実施方法・詳細について★
①スタディ公務員ルーム生用特別講義の実施・別途実施の有料講座(年末年始特訓・SPI演習・登竜門・公務員フェス・面接論文特訓)への無料参加については、下記の「LIVE配信授業実施日程」をご確認ください。
実施日前に、視聴用のURLをお送りいたします。
【Live配信授業日程のダウンロードはこちらから(PDFファイル)】
②科目に関する質問受付・論作文添削・面接カード・ES添削 については受講生用専用ページよりお送りいただく事でご利用いただけます。提出方法につきましては受講生の方に別途おしらせいたします。
③受験個別相談・模擬面接については、1回25分の予約制となります。毎月WEB予約表をお送りしますので、そちらからお申し込みいただけます。予約回数に制限はありませんが、複数日程を一度に予約することはできません。※原則オンライン実施です
④スタディ公務員ルーム受講生限定のLineオープンチャットにご招待!
受講生同士の交流や質問、試験情報発信・交換など担当講師も参加し、みなさんをサポートします!
★お申込の流れについて★
①申込期間は12月25日(水)もしくは40名に達した時点となります
②お申し込み後、受講料振込みの連絡をいたします
メールにてお支払い方法をご連絡いたします。
お支払方法は銀行振込を予定しております。
③振込連絡後、1週間以内にお振込みください
★受講期間について★
●アーカイブ配信を含む全ての動画視聴期間・・・2024年10月31日(木)まで
●人物試験対策に関するフォロー
(ES・論作文添削・面接練習)期間・・・2024年11月29日(金)まで
【注意事項】
・お申込前に受講規約(https://komuin.umedai.jp/taisaku/course-terms)をご確認ください。
・状況によってはLiVe配信日程が変更となる場合がございます。ご了承ください。
・上記配信は録画を行い後日アーカイブ配信を行いますのでリアルタイムで参加できない場合でも後日視聴いただけます。
・配信はZoomを利用して実施いたします。受講日までに接続できる状態にご準備をお願いいたします。
・オンライン講座は通信環境の良い場所で受講をおこなってください。
・オンライン講座の接続トラブルについては弊社ではサポートできかねますのでご了承ください。
・その他、受講生側の接続環境や通信環境により講座の視聴等ができなくなった場合においても、原則、講師および弊社は返金・振替の責任は負わないものとします。
・オンライン講座を受講するために必要な機材(PC、カメラ、スマートフォン等)や通信費は受講生ご自身でご負担いただくものとします。
講座企画:一般社団法人 未来教育推進機構
講座運営:株式会社 ワークアカデミー